Svoboda | Graniru | BBC Russia | Golosameriki | Facebook

永井良和

日本のサッカー選手、監督

永井 良和(ながい よしかず、1952年4月16日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。埼玉県浦和市(現・さいたま市浦和区)出身。息子の永井俊太も元サッカー選手。

永井 良和
名前
カタカナ ナガイ ヨシカズ
ラテン文字 NAGAI Yoshikazu
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1952-04-16) 1952年4月16日(72歳)
出身地 埼玉県浦和市
(現:さいたま市浦和区
身長 169cm
体重 60kg
選手情報
ポジション FW
ユース
1968-1970 日本の旗 浦和南高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1971-1988 古河電工 272 (63)
通算 272 (63)
代表歴
1971-1980 日本の旗 日本 69 (9)
監督歴
1989-1991 日本ユース代表
1992-1993 ジェフユナイテッド市原
1996 福島FC
1998-2000 アルビレックス新潟
2001 横浜FC
2006-2007 浦和レッズ・レディース
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

編集

浦和南高校時代から快速フォワードとしてその名を知られ、当時の漫画・アニメーション『赤き血のイレブン』の主人公・玉井真吾のモデルとなった。

卒業後に日本サッカーリーグ古河電気工業サッカー部へ入部。選手として1977年度のJSL、天皇杯の二冠や、1985-86年度JSL優勝などに貢献した。また1976年に日本年間最優秀選手賞を受賞した。

1987-88シーズンを最後に現役を退いてから、古河サッカー部コーチと日本ユース(U-18)のコーチ、監督を併任。1992年プロ化されてから最初のジェフ市原監督として活動した後、1996年には福島FC、1998-2000年にはアルビレックス新潟、2001年にはJ2昇格初年度を迎える横浜FCの監督に就任するが、同年9月に退任した[1]。2006年からはなでしこリーグ浦和レッドダイヤモンズ・レディースの監督に就任した。彼にとって浦和は地元であり、Jリーグ始まって以来初めて地元での指導ということで、彼に期待する声は大きかった。成績も上位を維持しフロントからの続投要請もあったが、2007年のシーズンをもって監督を退任。

2008年4月1日よりフクダ電子スクエア内のサッカースクール《永井良和サッカースクール》のスクールマスターに就任(クラブ代表は木之本興三)。自身も指導に日々携っている。2009年4月より、アブレイズ千葉SC ジュニアユースチームのクラブチーム登録に伴い、一期生となるU-13チームの監督も兼任し指揮を執る。2010年4月よりU-12,U-13,U-14のカテゴリーとなり、2010年度指導のU-14は一年目にして千葉県で強豪チームとなっている。2009年度千葉海浜リーグでは11勝2敗2分となっており5月に行われる千葉県U-13チャンピオンズリーグに出場も決め育成というところにおいても評価が高くなっている。なおチームスタイルは堅実ながら得点52点とリーグでもトップクラスの得点力をもつチームに仕上げていると共に、個人成績部門では得点王も出している。 2010年4月に行われた千葉県クラブユース選手権では、一学年上のU-15のチームを相手にブロック予選を勝ち抜き、決勝トーナメント進出するも敗北。選手全員が中学2年生というなか、予選より年上の中学3年生を相手に善戦した。 その後の千葉県ユース、高円宮杯ブロック予選でも中学3年生を相手に代表決定戦に進出するなど確実に力を付けつつある。 また、千葉海浜リーグでも上位を維持しておりチャンピオンズリーグ3大会連続出場をしている。また、個人成績部門で3年連続の得点王と2011年度はアシスト王も出している。2012年8月現在U-15は県リーグ2部1位を決め、県リーグ参入2年での1部昇格を決めた。

奥寺康彦(横浜FCゼネラルマネジャー)とは選手、指導者として相性も良い。2008年に行われた 赤き血のイレブンカップ(フクダ電子スクエア開催)では旧日本代表チームの一員として永井、奥寺のツートップが観られた。

2012年8月、日本サッカー殿堂入り[2]

所属クラブ

編集

個人成績

編集
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1971 古河 12 JSL 10 2 -
1972 JSL1部 10 0 -
1973 11 18 2 1
1974 18 5 -
1975 18 7 -
1976 18 5 1 3 9
1977 18 14 5
1978 18 1
1979 18 6 3 1 2 0 23 7
1980 17 3 2 1
1981 15 6 3 1 2 1 20 8
1982 10 1 0 0 3 1 13 2
1983 12 1 1 0 1 0 14 1
1984 14 5 0 0 4 1 18 6
1985 22 3 4 1 0 0 26 4
1986-87 14 0 0 0 14 0
1987-88 22 2 2 1 3 0 27 3
通算 日本 JSL1部 272 63
総通算 272 63

※1986年度の天皇杯は、古河電工がアジアクラブ選手権1986-87出場のため辞退

その他

編集
  • JSL選抜チーム(1974年、1984年、1986年)3試合0得点

代表歴

編集

出場大会など

編集

試合数

編集
  • 国際Aマッチ 69試合 9得点(1971年 - 1980年)


日本代表国際Aマッチ その他期間通算
出場得点 出場得点出場得点
1971 4 1 7 0 11 1
1972 0 0 2 0 2 0
1973 5 0 8 0 13 0
1974 4 1 19 0 23 1
1975 11 1 7 0 18 1
1976 17 2 7 1 24 3
1977 5 0 22 4 27 4
1978 12 1 12 3 24 4
1979 9 3 10 2 19 5
1980 2 0 2 0 4 0
通算 69 9 96 10 165 19

出場

編集
No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦相手 結果 監督 大会
1. 1971年08月13日  レイキャビク   アイスランド ○2-0 岡野俊一郎 国際親善試合
2. 1971年09月27日  ソウル   フィリピン ○8-1 オリンピック予選
3. 1971年09月29日  ソウル   チャイニーズタイペイ ○5-1 オリンピック予選
4. 1971年10月02日  ソウル   韓国 ●1-2 オリンピック予選
5. 1973年05月16日  ソウル   イスラエル ●1-2 長沼健 ワールドカップ予選
6. 1973年05月20日  ソウル   南ベトナム ○4-0 ワールドカップ予選
7. 1973年05月22日  ソウル   香港 ●0-1 ワールドカップ予選
8. 1973年05月26日  ソウル   イスラエル ●0-1(延長) ワールドカップ予選
9. 1973年06月23日  ソウル   韓国 ●0-2 日韓定期戦
10. 1974年02月20日  香港   香港 △0-0 国際親善試合
11. 1974年07月23日  コンスタンツァ   ルーマニア ●1-4 国際親善試合
12. 1974年09月03日  テヘラン   フィリピン ○4-0 アジア大会
13. 1974年09月05日  テヘラン   マレーシア △1-1 アジア大会
14. 1975年06月14日  香港   香港 △0-0(PK3-4) アジアカップ予選
15. 1975年06月17日  香港   北朝鮮 ●0-1 アジアカップ予選
16. 1975年06月21日  香港   シンガポール ○2-1 アジアカップ予選
17. 1975年06月23日  香港   中華人民共和国 ●1-2 アジアカップ予選
18. 1975年06月26日  香港   香港 ○1-0 アジアカップ予選
19. 1975年07月30日  クアラルンプール   香港 ●0-2 ムルデカ大会
20. 1975年08月02日  クアラルンプール   マレーシア ●0-2 ムルデカ大会
21. 1975年08月04日  クアラルンプール   バングラデシュ ○3-0 ムルデカ大会
22. 1975年08月07日  クアラルンプール   インドネシア ○4-1 ムルデカ大会
23. 1975年08月09日  クアラルンプール   韓国 ●1-3 ムルデカ大会
24. 1975年09月08日  ソウル   韓国 ●0-3 日韓定期戦
25. 1976年01月25日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   ブルガリア ●1-3 朝日国際サッカー大会
26. 1976年01月28日  大阪府 長居陸上競技場   ブルガリア △1-1 朝日国際サッカー大会
27. 1976年02月01日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   ブルガリア ●0-3 朝日国際サッカー大会
28. 1976年03月14日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   フィリピン ○3-0 オリンピック予選
29. 1976年03月17日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   フィリピン ○3-0 オリンピック予選
30. 1976年03月21日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   韓国 ●0-2 オリンピック予選
31. 1976年03月27日  ソウル   韓国 △2-2 オリンピック予選
32. 1976年03月31日  ソウル   イスラエル ●0-3 オリンピック予選
33. 1976年04月11日  テルアビブ   イスラエル ●1-4 オリンピック予選
34. 1976年08月08日  クアラルンプール   インド ○5-1 二宮寛 ムルデカ大会
35. 1976年08月10日  クアラルンプール   インドネシア ○6-0 ムルデカ大会
36. 1976年08月13日  クアラルンプール   ビルマ △2-2 ムルデカ大会
37. 1976年08月16日  クアラルンプール   タイ △2-2 ムルデカ大会
38. 1976年08月18日  クアラルンプール   韓国 △0-0 ムルデカ大会
39. 1976年08月20日  クアラルンプール   マレーシア △2-2 ムルデカ大会
40. 1976年08月22日  クアラルンプール   マレーシア ●0-2 ムルデカ大会
41. 1976年12月04日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   韓国 ●1-2 日韓定期戦
42. 1977年03月06日  テルアビブ   イスラエル ●0-2 ワールドカップ予選
43. 1977年03月10日  テルアビブ   イスラエル ●0-2 ワールドカップ予選
44. 1977年03月26日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   韓国 △0-0 ワールドカップ予選
45. 1977年04月03日  ソウル   韓国 ●0-1 ワールドカップ予選
46. 1977年06月15日  ソウル   韓国 ●1-2 日韓定期戦
47. 1978年05月23日  愛知県 名古屋市瑞穂公園ラグビー場   タイ ○3-1 ジャパンカップ
48. 1978年07月13日  クアラルンプール   イラク △0-0 ムルデカ大会
49. 1978年07月15日  クアラルンプール   インドネシア ●1-2 ムルデカ大会
50. 1978年07月17日  クアラルンプール   シリア ○3-2 ムルデカ大会
51. 1978年07月19日  クアラルンプール   韓国 ●0-4 ムルデカ大会
52. 1978年07月21日  クアラルンプール   マレーシア ●1-4 ムルデカ大会
53. 1978年07月23日  クアラルンプール   シンガポール ●1-2 ムルデカ大会
54. 1978年07月26日  クアラルンプール   タイ ○4-0 ムルデカ大会
55. 1978年11月26日  大阪府 長居陸上競技場   ソビエト連邦 ●0-3 国際親善試合
56. 1978年12月11日  バンコク   クウェート ●0-2 アジア大会
57. 1978年12月13日  バンコク   バーレーン ○4-0 アジア大会
58. 1978年12月15日  バンコク   韓国 ●1-3 アジア大会
59. 1979年03月04日  東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場   韓国 ○2-1 下村幸男 日韓定期戦
60. 1979年05月31日  東京都 国立西が丘サッカー場   インドネシア ○4-0 ジャパンカップ
61. 1979年06月16日  ソウル   韓国 ●1-4 日韓定期戦
62. 1979年06月27日  クアラルンプール   マレーシア △1-1 ムルデカ大会
63. 1979年06月29日  クアラルンプール   タイ ○2-1 ムルデカ大会
64. 1979年07月01日  クアラルンプール   ビルマ ○1-0 ムルデカ大会
65. 1979年07月11日  クアラルンプール   インドネシア △0-0 ムルデカ大会
66. 1979年07月13日  クアラルンプール   シンガポール ○3-1 ムルデカ大会
67. 1979年08月23日  平壌   北朝鮮 △0-0 国際親善試合
68. 1980年03月22日  クアラルンプール   韓国 ●1-3 オリンピック予選
69. 1980年03月30日  クアラルンプール   マレーシア △1-1 オリンピック予選

得点数

編集
# 年月日 開催地 対戦国 スコア 結果 試合概要
1 1971年10月2日 大韓民国ソウル   韓国 1-2 敗戦 ミュンヘン五輪予選
2 1974年7月23日 ルーマニアコンスタンツァ   ルーマニア 1-4 敗戦 親善試合
3 1975年6月21日 香港   シンガポール 2-1 勝利 アジアカップ予選
4 1976年8月8日 マレーシアクアラルンプール   インド 5-1 勝利 ムルデカ大会
5 1976年12月4日 日本東京   韓国 1-2 敗戦 日韓定期戦
6 1978年5月23日 日本、名古屋市   タイ 3-0 勝利 ジャパンカップ
7 1979年5月31日 日本、東京   インドネシア 4-0 勝利 ジャパンカップ
8 1979年6月16日 大韓民国、ソウル   韓国 1-4 敗戦 日韓定期戦
9 1979年7月13日 マレーシア、クアラルンプール   シンガポール 3-1 勝利 ムルデカ大会

指導歴

編集

監督成績

編集
年度 カテゴリー クラブ リーグ戦 カップ戦
順位 試合 勝点 ナビスコ杯/なでしこ杯 天皇杯/皇后杯
1992 J 市原 - 6位 準々決勝
1993 8位 36 - 14 - 22 予選リーグ 準々決勝
1996 旧JFL 福島FC 14位 30 22 7 - 23 - 2回戦
1998 新潟 11位 30 34 12 - 18 - 3回戦
1999 J2 4位 36 58 20 2 14 1回戦 3回戦
2000 7位 40 46 15 5 20 1回戦 3回戦
2001 横浜FC - 31 11 1 19 2回戦 -
2006 なでしこ1部・上位 浦和レッズレディース 準優勝 17 38 12 2 3 - 準決勝
2007 なでしこ1部 3位 21 48 15 3 3 準優勝 準決勝
  • 2001年は途中退任。

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集