Svoboda | Graniru | BBC Russia | Golosameriki | Facebook
PDF Report at ZDNET

「iPhone」のセキュリティに改めて注目--ハイテクとローテクの両方の観点から整備を

PDF Report@ZDNET

2023-04-10 07:32

 米The Wall Street Journalが2月、「iPhone」パスコードの盲点について解説した記事を掲載し、話題となった。

 記事の中で、あるiPhoneユーザーが最新の「iPhone 13 Pro MAX」を盗まれ、すぐにアップルのアカウントにアクセスできなくなり、写真や連絡先を失っただけでなく、24時間後には銀行口座から10万ドルが消失していたというのである。

 現代人の多くが、iPhoneを含むスマートフォンにあらゆるものを格納しているというリスクを浮き彫りにした。盗難やのぞき見などのローテクな手口への対策が非常に重要であることを改めて認識する結果となった。

 もちろん、アップル自身が注力する最新のiPhoneセキュリティについても、理解しておく必要がある。iPhoneのセキュリティに関する記事を集めた。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]