iPhone、iPad、iPod touch で写真を撮って編集する

iPhone、iPad、iPod touch で写真を撮って編集する方法をご案内します。

iPad Pro と iPhone の両方でカメラアプリが開いて、同じ被写体がフレームに収まっているところ

カメラアプリを開く

カメラアプリを開く方法はいくつかあります。

ホーム画面

ホーム画面でカメラアプリをタップします。

iPhone のホーム画面にあるカメラアプリのアイコンが拡大表示されているところ

コントロールセンター

コントロールセンターを開き、カメラボタン No alt supplied for Image をタップします。

iPhone のコントロールセンターの画面でカメラのアイコンが拡大表示されているところ

ロック画面

左にスワイプしてカメラにアクセスするか、カメラボタン No alt supplied for Image を長押しします。

iPhone のロック画面でカメラのアイコンが拡大表示されているところ

写真やビデオを撮る

先進のテクノロジーがデバイスに組み込まれているので、高画質な写真が撮れます。被写体を見つけたらカメラアプリを開いて、シャッターボタンをタップしましょう。

Live Photos、ポートレートモード、カメラフィルタなど、カメラの機能の数々が創造力を解き放ってくれます。タイムラプス、スローモーション、パノラマなど、各種の機能を使って写真を撮影できます。iPhone のカメラの機能について詳しくは、こちらの記事を参照してください。

フラッシュボタンのアイコン

フラッシュ:デバイスの LED フラッシュは、足りない明るさを必要なときに補ってくれます。フラッシュボタン No alt supplied for Image をタップしてフラッシュのオン/オフを切り替えられます。

Live Photo ボタンのアイコン

Live Photos:その一瞬の記憶を、動きも音も一緒に鮮やかに残します。Live Photos はデフォルトでオンになっています。Live Photos ボタン No alt supplied for Image をタップして Live Photos をオフにできます。

タイマーボタンのアイコン

タイマー:デバイス本体を安定したところに置いて構図を決めたら、タイマーのボタン No alt supplied for Image をタップします。3 秒または 10 秒のカウントダウンを選択し、シャッターボタンを押したら、フレームに飛び込みましょう。

フロントカメラのボタンのアイコン

フロントカメラ:フロントカメラでセルフィーが撮れます。フロントカメラのボタン No alt supplied for Image をタップし、これというアングルが決まったら、シャッターボタンをタップします。iPhone 6s 以降なら、ホーム画面をセルフィーのフラッシュとして使えます。

iPhone でカメラアプリが開いて写真を撮っているところ
シャッターボタンのアイコン

バースト:写真を撮りたいのに、被写体がじっとしていない場合は、バーストモードをお試しください。シャッターボタンをタップして押し続けます。バーストモードでは、一度に複数の写真が連写されるので、一定範囲の写真の中から 1 枚を選択できます。iPhone 11 以降では、シャッターボタンを左にスライドさせたまま長押しすると、バーストモードで写真撮影 (連写) できます。ボタンから指を放すと撮影終了です。

ズームボタンのアイコン

iPhone 7 Plus、iPhone 8 Plus、iPhone X 以降では、「1x」をタップすると、画質に優れたズームで、遠くからでもきれいに撮れます。2 倍以上ズームしたい場合や、画像を細かく調整したい場合は、「1x」または「2x」をタッチしたままにしてスライダを表示し、このスライダで 10 倍までズームできます。iPhone 11 以降、iPad Pro 12.9 インチ (第 4 世代)、iPad Pro 11 インチ (第 2 世代) では、超広角カメラで 0.5 倍までズームアウトできます。

写真やビデオを編集する

写真やビデオを撮ったら、写真アプリで開いて「編集」をタップし、トリミング、アングル、光の加減などを調整し、フィルタを適用するなど、いろいろと加工できます。「明るさ」「彩度」などの調整項目を選択し、スライダを使って強さや度合いを変更します。変更後の見た目に納得がいかなければ、「キャンセル」をタップして、元通りに戻すことができます。

調整ボタンのアイコン

光の加減と色を調節する

露出、彩度、ハイライト、暖かみ、色合いなど、写真やビデオをさまざまに補正します。スライダを使って、各設定をさらに細かく調整できます。

カメラのフィルタボタンのアイコン

フィルタを適用する

写真フィルタの中から選んでタップし、「ビビッド」「ドラマチック」など、さまざまなカラーエフェクトを写真に適用できます。「モノ」「シルバートーン」など、古典的な白黒写真も試せます。

トリミングと回転のボタンのアイコン

トリミングと傾き補正

グリッドツールの四隅をドラッグして、トリミングの範囲を設定して、ホイールを動かして写真やビデオの傾きを補正できます。写真やビデオを回転または反転させたり、縦方向や横方向の遠近を調整したりすることもできます。

iPhone で写真の編集画面が表示されているところ
公開日: